『トヨタ』ライズにナビを取り付ける。バックカメラも同時取り付け。『ダイハツ ロッキー』

今回は自動車ネタです!

知人のライズにナビを取り付けたのですがETC取り付け編を5月に書いてから放ったらかしでした!ナビの取り付け編はまだですかという問い合わせがあったのでさっそく書きます!

スポンサーリンク

・取り付け品と必要な物

カロッツェリア 楽ナビ 9インチモデル

トヨタ純正9インチナビ用パネル&ステー(ビス付き)

社外ナビ変換コネクタ

純正バックカメラ変換コネクタ

今回はナビレディパッケージの車両でバックカメラが純正でステアリングスイッチありの車両になるのでこれらの者が必要になりました。

自分の車に適合するものをしっかりと選び購入してください。

スポンサーリンク

・ナビ取り付け

さっそく取り付けにかかりましょう!

まずは取り付けに邪魔になる部分の内装をバラします!

・ナビパネル取り外し

枠を外してパネルを上に持ち上げれば外れます。

・左右Aピラー取り外し

少しコツがいりますが画像のクリップを回してあげれば外せます。

・グローブボックス取り外し

画像は忘れましたが引っ張れば簡単に取れます。

・エアコンパネル、シガーソケットパネル取り外し

どちらも引っ張れば外せます。ナビだけなら外さなくても取り付けられますが純正USBを社外HDMIに交換したのでここも外しました。

・運転席足元パネル取り外し

スカッフプレートと画像のクリップを先に外しておくと運転席の足元パネルを外せます。

ETCの収納箇所なので外しておいた方が楽です。

・メータパネル取り外し

引っ張れば外れます。アンテナ配線の取り回し時に邪魔になるので外してあったほうが楽です。

事前準備でこれくらいの内装パネルが外れていると簡単に配線を取り回していけます!

ここまでで難しいと思ったらご自身での取り付けはやめておいた方がいいかもしれません。部品を壊してしまったら無駄に高くついてしまいますから。

ここから部品と配線を取り付けて配線を取り回して収納していきます。

・アンテナ、マイク取り付け

ガラスにアンテナを貼り付けます。

4つアンテナを貼り付けたら配線をつけてガラスとルーフの間に収納します。運転席側は右のピラーからメーター裏を通してナビ裏まで取り回します。長いのでメータ裏でタイラップでまとめて固定しておきましょう。この時マイクもハンドルの奥に取り付けてさらにETCも取り付け一緒に配線を取り回しておくと楽です。

アンテナ(右側)、ETC、マイクが運転席側からナビに持っていく配線たちです。

 

助手席側は左側のピラーからグローブボックス裏を通してナビ裏までもっていきます。

助手席側にはGPSアンテナもインパネの上に取り付けます。

こちらサイドはドGPSアンテナの配線、ドラレコの配線、ETCアンテナの配線、TVアンテナの配線が回るのでかなりの量の配線になります。ピラー内とグローブボックス裏に上手に収納しましょう。

大量の配線をまとめて収納しました。グローブボックスの開閉の邪魔をしないように注意してください。

・HDMI&USB取り付け

今回は知人の要望によりセンターのコントロールパネルに社外のHDMI端子を取り付けます。

下記の画像の純正を外してそこに収納したんですがサイズ規格がトヨタ用のスイッチパネルと違く加工にかなり苦戦しました。

同じ規格のものを調べて購入するのをおすすめします。

いろいろ加工して紆余曲折あり取り付けられました。

HDMI配線はセンターパネルから上に通して余った配線はエアコンパネルの裏あたりに邪魔にならないように収納しました。

左右真ん中と通してきた配線たちをとりあえず固定してある画像です。

ナビ周辺機器の配線取り回しがナビ取り付けの最も大変なところなのでここまでくればあとは簡単です。

・純正バックカメラ配線の変換

もともとついているバックカメラの配線を変換しないと社外ナビに入力できないので変換します!

純正コネクタを変換器に入れてアクセサリから電源を取り、アースも取ります!

そして映像配線をナビへ!

・純正コネクタ変換

電源コネクタ、ステアリングスイッチコネクタ、車両信号コネクタなどなどのコネクタをカロッツェリア用に変換していきます!

この時に車両信号を少しいじってあげると走行中にテレビが映るようになります。

緑のパーキングの配線を切り、それをアースに落としてやるだけです。

これで周辺機器と配線の取り回しは終わり!!

・ナビ取り付け

ナビ本体を取り付けます。

ステーをナビの側面に取り付けます。

ナビに取り回してきた配線をすべて差し込みます。

差し忘れのないように注意です。

ナビを固定し作動確認。

ナビを仮固定したらバックカメラやTV、GPSなど取り付けた付属品がきっちり作動しているかも確認しておきます。

大丈夫ならボルトで本固定。

ナビパネル取り付け

パネルをつけて枠も9インチ用に交換。

あとは外してあった内装パネルをすべて復帰すれば完了!

終了

これで終わりです。作業時間はだいたい3時間~4時間くらいですかね!今回はHDMIの加工に苦戦しているのでもう少し時間がかかってます。

スポンサーリンク

・まとめ

今回はトヨタ『ライズ』のナビ取り付けを記事にしてみました。

ダイハツのロッキーもほぼ同じだと思います!安く仕上げたいときはDIYで行ってみてはいかがでしょうか!?

過去のドラレコ、ETC編も参考に取り付けてみてください!

では最後までお付き合いいただきありがとうございます!

東京近郊であればドライブレコーダー、ナビ、ナビ関連部品、その他用品の取り付けも格安で承ります。お問い合わせよりご連絡ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
       スポンサーリンク
     メガバス オンライン商品
霞の空LINEオープンチャットもよろしくお願いします!画像をクリックもしくはLINEアプリ内で『霞の空』と検索お願いします。

コメントを残す