10月7日霞ヶ浦水系バス釣り釣行記録。30℃の暑い10月!まだまだ夏モード!霞ヶ浦本湖など。

今回は本当に久しぶりの釣行記録になります。

そもそも釣りが1年振りです。霞ヶ浦水系での釣りは2023年の5月以来ですね!

というわけでどうゆう状況なのかもさっぱりわかりません!

今回の目標は新しいロッドで釣りたい、Gダッシュ、マエコンで釣りたいの3つです!なのでロッドは4本だけです!

霞の空

  • 天気 晴れ
  • 気温  20℃〜30℃
  • 水温 24.8℃

10月なのに車の温度計は37℃を表示している時もありました!

・朝一はいつもの水路

私のブログをずっと読んでくださっている方はすぐにわかりますよね!?

ここです!

毎回、朝一にここを選んでいるので状況を掴みやすいんですよね!透明度高め。最近の霞ヶ浦水系はこんなもんなのか?

よくわかりませんがギルがけっこう見えるところに泳いでいるのでGダッシュからスタート!

初Gダッシュということですぐにウェイトチューンしてスイムテストして使いやすくしました!いいイレギュラーアクションするようになりました!

ひたすら護岸を流しますが

まぁ朝一なんてこんなもんだろう。とか言ってみますがもう7時。1時間40分近く粘りました!けっこうショックです。

移動!

スポンサーリンク

・外浪逆浦

外浪逆浦で数箇所ポイントをまわりました!

ここではマエコンをメインで使用してみました!

画像のブロック帯のシェード側でマエコンの後ろをフワーっと追ってくるバス!!まぁそういうヤツは釣れません。どこからともなく飛びついてくるヤツじゃないと霞ヶ浦水系でビッグベイトにはバイトしてこないですよね!

ですがテンションは上がります!!

同じようなエリアをまわります!

その後異常なし!

人間のテンションが上がってもバスは答えてくれません!

移動!

・鰐川

気温も高いしまだまだ水の中は夏なの!?ってことで鰐川では夏っぽいポイントを数箇所まわってみました!夏もいいですが春先にいいエリアなんですけどねー!

基本はマエコンでフォローでカバースキャット。

2時間近く粘りました!

無。

マジでなんもなし。ギルあたりすらも。

つらい。

お昼休憩&昼寝&移動!

スポンサーリンク

・霞ヶ浦本湖

横利根川に行こうと思いましたが本湖の好きな水門があるんで寄り道。

水門から少し離れたところの水路にシザーコームのダウンショットを落とします!

するとグングンっとバイト!ラインは走りませんがあきらかに重くなったのでフッキング!!

キマシタ!!

ヒットデータ
  • ロッド シマノ ポイズングロリアス166+
  • リール スティーズ AIR TW
  • ライン バスX フロロ 8lb
  • ルアー シザーコーム カスミシラウオ
  • サイズ 27センチくらい

ぜんぜん大きくないですがやっと釣れた1匹でさらにニューロッドの初フィッシュなので嬉しいです!これで目標一つ達成!

もう少し粘りますが追加はなし。

夏っぽいエリアでさらにエビ系のシザーコームで釣れたのでエビが多そうなポイントへ移動!

・横利根川

最後は大好き横利根川!

まずは沈船ポイント!エビが多くシザーコームでの実績が高いのでここを選びました!

シザーコームで追加を狙いつつ、Gダッシュも使用します!

エビは多いのにギルあたりすらなし。んーシェードも多く夏エリアを選んだんですがね〜!

夏の釣りなのか秋の釣りの方が釣れるのか、最後まで攻め方がわかりませんでした。

少し移動。

ラストエリアはこちら!

ひたすら護岸をマエコンで流す!予定だったんですが植物が多くて歩くこともままならない状況。時間だけがすぎていく。

予定変更で横利根川の公園エリアをラストポイントに変更。写真忘れました。ヘラ師はギルをポイっするのでギルのポイ捨て待ちバスをGダッシュで狙います!

直前までヘラ師がいた場所でチェイスからのミスバイト!ルアーから10センチくらい離れた場所で食べようとしてました。ギルルアーは激しく動かしているのでしょうがないですね。

その後も少し粘りますがなにもありませんでした。

暗くなってきたので17時20分ごろで終了。

おわり

スポンサーリンク

・まとめ

3つの目標のひとつしか達成できませんでした!

この時期は苦手です。(得意の季節なんてありませんが。)

この時期は巻きに振り切るか、夏エリアのシェードなんかを大事にするのか毎回悩んで大した数が釣れないの繰り返し。

もう少し秋に釣果が上がるように頑張りたいです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
       スポンサーリンク
     メガバス オンライン商品
霞の空LINEオープンチャットもよろしくお願いします!画像をクリックもしくはLINEアプリ内で『霞の空』と検索お願いします。

コメントを残す